
 
      
      
        
          
            - 主  題 
 
            - 「う蝕多発児からみえるもの」   ~ その問題と対策 ~
 
          
          
            - 趣  旨
 
            -  歯科疾患実態調査では小児のう蝕は減少傾向にあり、う蝕予防に対する関心が希薄になっていると思われます。口腔内の清掃状況は、生活態度の鏡であるといえますが、近年、子ども達の口腔内状況が2極化していることが歯科関係者で問題視されています。これは子ども達にとって重大な警告であると思われます。実際に、小児歯科診療所では連日のように、う蝕を多発させた小児が受診しています。この背景には、経済格差、教育格差などに由来する家庭環境、生活環境や小児虐待等の問題が隠されています。
             第4回西日本子ども歯科保健・健康会議では、この小児のう蝕多発者に焦点をあて、専門家のご意見をお聞きしたいと思います。この会議で、子ども達の健康を指導するためのヒントになればと思っています。皆さん是非ご参加のほどお願いします。  
          
          
            - 日  時
 
            - 令和元年 7月13日(土) 14:00~17:00( 受付 13:30~ )
 
          
          
            - 会  場
 
            - 福岡県歯科医師会館 5階 中ホール(福岡市中央区大名1―12―43)
              TEL 092(714)4627  FAX 092(714)7599 
          
          
            - 主  催
 
            - 西日本子ども歯科保健・健康会議
 
          
          
            - 後  援
 
            - 福岡県学校歯科医会・福岡県教育委員会・福岡県歯科医師会・福岡市学校歯科医会・福岡県歯科衛生士会
 
          
          
            - 会  費
 
            - 会  員 年会費 1,000円(当日徴収※欠席の方は振込にて徴収)
              新規会員 入会金 1,000円 年会費1,000円
              (当日のみ参加者 参加料 1,000円のみお支払いただきます。) 
          
          
            - 日  程
 
            
              
                | 14:00 | 
                  | 
                開  会 西日本子ども歯科保健・健康会議 副 会 長 杉原 瑛治 | 
              
              
                |   | 
                  | 
                  | 
              
              
                |   | 
                  | 
                挨  拶 西日本子ども歯科保健・健康会議 会  長 尾崎 正雄 | 
              
              
                |   | 
                  | 
                  | 
              
              
                | 14:10~14:15 | 
                  | 
                総  会 西日本子ども歯科保健・健康会議 事務局長 須ノ内 茂子 | 
              
              
                |   | 
                  | 
                  | 
              
              
                | 14:15~15:05 | 
                  | 
                基調講演 | 
              
              
                |   | 
                  | 
                「子どもの口腔崩壊でみえる成育環境」 
                  広島大学大学院医系科学研究科小児歯科学研究室 
                                          教  授  香西 克之
  | 
              
              
                | 15:10~16:20 | 
                  | 
                シンポジウム
  | 
              
            
            
              
                |   | 
                  | 
                  | 
                座  長 
                  九州歯科大学地域健康開発歯学分野       教  授  安細 敏弘                   
  | 
              
              
                |   | 
                  | 
                  | 
                シンポジスト 
                  「児童虐待における学校歯科医の役割」 
                  第一薬科大学 薬学部 地域医療薬学センター  講  師   小武家 優子                   
  | 
              
              
                |   | 
                  | 
                  | 
                 「スクールソーシャルワーカーの役割」 
                  福岡市立有田小学校 拠点校スクールソーシャルワーカー    蒲池  恵                   
  | 
              
              
                |   | 
                  | 
                  | 
                 「『う蝕多発児』その対応・・・学校歯科医として」 
                一般社団法人 福岡県学校歯科医会  専務理事       平瀬 久義                 
  | 
              
            
            
              
                | 16:20~16:30 | 
                  | 
                休  憩 | 
              
              
                |   | 
                  | 
                  | 
              
              
                | 16:30~16:55 | 
                  | 
                質疑応答 | 
              
              
                |   | 
                  | 
                  | 
              
              
                | 17:00 | 
                  | 
                閉  会 西日本子ども歯科保健・健康会議 副 会 長     上田 克己 | 
              
            
          
         
         
       
      
      
 
      
      
        
          
            
                | 
                | 
              エクセルファイルはこちらから  <Excel> | 
            
            
              | PDFファイルはこちらから    <PDF> | 
            
          
          
           
         
       
      
      
      
      
        【周辺地図】
        
        
        
        
        
        
        【JR博多駅より】
          ・車で約15分
          ・福岡市営地下鉄 博多駅より天神駅(所要時間約5分)下車後、徒歩約7分
        
        【福岡空港より】
          ・車で約25分
          ・福岡市営地下鉄 福岡空港駅より天神駅(所要時間約10分)下車後、徒歩約7分 
        
        【住 所】
          〒810-0041 福岡市中央区大名1丁目12-43
          TEL 092-714-4627 FAX092-714-7599
          西日本子ども歯科保健・健康会議事務局 福岡県学校歯科医会内